ポスト

これは土木学会の学会予稿などを見ていると当たり前のことなのだけど、振動など加え続けるとメタンの発生は増える。 鶴見緑地も95年までにかなりメタン発生は減っていたのだが、阪神大震災後はメタン発生量が増加している。地震で地中が攪拌され、有機物の分解=燃焼が促進したとされている。

メニューを開く
たつみコータロー近畿比例 元参議院議員@kotarotatsumi

万博会場メタンガス急増。1日2トン。 #大阪万博 #大阪万博は中止一択 #万博中止 #万博遠足やめて

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中@BB45_Colorado

みんなのコメント

メニューを開く

メタンは、大気中に散らせばそれほど危険ではないのだけど、地表と地下の間に遮蔽物を作ったり、地下に滞留する空間を作ったりするから爆発するのよ。 高さ2mくらいのガス抜き管を無数に敷設すればなんとかなるのではないか?というか、普通そうする。

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中@BB45_Colorado

メニューを開く

じゃあ杭をバシバシ打ってメタンガス発生を促し、地表はアスファルトで蓋をするって、かなりヤバいことになるのでは?

丸山ワクチンを新型コロナに治験せよ!れいわ推し@tf9dMoexOm7mc7o

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ