ポスト

世界的なネイチャーポジティブのために、どこがどれくらい危機的かという地理データベース『=生態系レッドリスト』は有効という論文 nature.com/articles/s4155… Nature Ecol Evol (2024) 企業の開示で極めて有用なデータ。北米は既に整備&公開済み。日本/東・東南アジアのデータが公開されれば、 pic.twitter.com/5dcSUwYhBD

メニューを開く

深野 祐也@Alien_Evolve

みんなのコメント

メニューを開く

日本企業の依存と影響への理解が進み、開示が推進されるはず。こういうマクロな生物多様性データが整備・公開されると、全ての企業にとって広く有用なはず。行政/経団連などの経済団体/金融機関などが、オープンな生物多様性データ整備のため協力してほしいです。同じように、

深野 祐也@Alien_Evolve

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ