ポスト

【精神医学豆知識(122】 「ドリトル現象って、知っている?動物の鳴き声が"意味のある言葉”のように聞こえる現象だよ。例えば鳥のさえずりや、猫の鳴き声が「人の言葉」に聞こえるんだ。何だか素敵な症状だけど、機能性幻覚という統合失調症に現れる幻聴の一種だよ。詳しくはnoteでも紹介しているよ! pic.twitter.com/RRHBTW0Smt

メニューを開く

精神科医・鹿冶梟介(かやほうすけ)@kayahosuke

みんなのコメント

メニューを開く

ドリトル先生航海記から来てるんですか?

シゲちゃん@CeeMEebHKmXGCHo

メニューを開く

こんにちは☀風が心地良い天気になりましたね〜🤗 ドリトル現象ってアニミズムになんとなく似てますね🤭うちの息子もよく動物と会話してます😆🤣 素敵な日曜日をお過ごしください✨✨🍀

あゆみ@Niko25AEK

メニューを開く

おはようございます!!

ミッチ@mituchi5

メニューを開く

とがわ おぶね様、patsu様、はづき様、 おはようございます! RPありがとうございます🍀 ドリトルは児童文学「ドリトル先生」が由来です🤔

精神科医・鹿冶梟介(かやほうすけ)@kayahosuke

メニューを開く

先生、おはようございます♪ 「ドリトル現象」。 昔、私の知り合いで、「自分は動物の声が分かる」と豪語していた人がいたのを思い出しました。 …機能性幻覚という統合失調症に現れる幻聴の一種、なんですね。(その知り合いの方は?ですが…) 本日もよろしくお願いいたします🤲

タクカズママ(略称 ママ)@takukazumama77

メニューを開く

おはようございますヽ(=´▽`=)ノ 動物達の声が理解出来るのは憧れています。 でも実際聴こえたら煩いんだろうなあ(¯―¯٥)

川邊美智子@たれちゃんです@O4LFr6cY5PndGmx

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ