ポスト

食品の3Dプリンターってどこで役に立つのかと思ったら嚥下障害がある人が食事を楽しめるようにできるのか 確かに食べ物の見た目は重要 みんなペーストにされたら食欲も落ちる pic.twitter.com/V43ZbBZzft

メニューを開く

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

みんなのコメント

メニューを開く

介護の現場以外にも保育とかでも使えそうな技術 あとは宇宙空間・潜水艦...etc 原材料さえストックしておけば食品を印刷できるっていうのは凄いと思った pic.twitter.com/KVVMM8EmFj

ゆるふわ怪電波☆埼玉@yuruhuwa_kdenpa

メニューを開く

看護師も献立見ながら「多分これは…野菜のやつですかね…」とか「これは匂いと色的にデザートの桃です!」とか言いながら食介してるのでこういう技術はマジでありがたい。「ペーストになったら何食べてるかわからなくてイヤ」って方も割といるし

℘ ᴅᴀʀʏ@IBRD_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ