ポスト

「日本人でよかった〜」っていう瞬間のあるじゃん? 温泉に入った時とか、美味しいお寿司を食べた時とか、綺麗な富士山が見えた時とかにあれ。 実は、アメリカだとあんまないんだよね。だからスポーツの試合の前に国家が流れたり、家に星条旗を飾ったりして、強引に愛国精神を煽ってるんだよね。

メニューを開く

Brandon K. Hill | CEO of btrax 🇺🇸x🇯🇵/2@BrandonKHill

みんなのコメント

メニューを開く

銃声が聞こえたりとかはどうですか?僕ならウヒョオオアメリカン!!とか思ってしまいそうです。。

ピロピロ@piropiro_suke

メニューを開く

ICEに通報しておきますね。しかもベテランズデーウイークエンドでのそのディスリ何も考えて無いですね。

Mana19943@mana19943

メニューを開く

まだ建国してからあまり歴史がないし、多人種国家だから、共通の価値観や統一感を得るのは難しいのでしょうね。日本人の場合、9割以上が千年以上昔から先祖代々住んできたわけで、先祖をたどればどこかで誰かと繋がっていたり【日本人同士なら皆家族みたいなもの】ていう感覚があるのですが。

夢咲香織(Kaori Yumesaki)/画家@kotsulis

メニューを開く

美味しい白ごはん食べた時、農家さんや流通、料理人さんに感謝の気持ちが自然に溢れ出ます🙏 肉魚野菜も、然り

メニューを開く

歴史が浅い事のアイデンティティの無さなんですかね。愛国心を歌わなくても国民から愛される・・・なんて素敵な国でしょ

yanagi0111midoriku@yanagi0111mido1

メニューを開く

USA!USA!USA! これの大合唱

さらっとラリアット@chopfactory17

メニューを開く

「日本に住んでて良かったと思う場面はあるけど.」

uozewe:(@此花区Ph.D. 阿闍梨@zahmpurple

メニューを開く

蓄積された文化が違うからしょうがない

メニューを開く

ヨセミテ行ったときとかどうですかね?

だんもぐしん@Danmogushi1

メニューを開く

「日本人」で良かったーっていう瞬間は「日本」武器の主義じゃないし平和な国って思うことあるけど、アメリカだとどんな感覚になるの?怖い国だなーって思うときあるんかな?

ぱろちゃん@parochan1224

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ