ポスト

「内容証明来ても弁護士はつけるな」 ってけっこう無茶言いますね…… pic.twitter.com/hLDVCOj5tF

メニューを開く

浪速のおっさん (浪速の新型警察)@naniwanojinji

みんなのコメント

メニューを開く

すごい事言ってますね、、、 あんまこういう事言わない方がいいと思うんだけど、、、

キー助@key_sukekun

メニューを開く

こんな相手方を有利にする誘導文句に騙されるようでは詐欺被害に遭うかもね。 なので、もし私に突然、内容証明が届き、高額な慰謝料請求が記載されていたら、弁護士は依頼しませんが、その書面を証拠として、警察に恐喝容疑の告訴をしに行きます( 。•̀_•́。)キリッ。

メニューを開く

弁護士つけない誓約書書かされそうです😇

メニューを開く

「つけるな」じゃなくて、「最も安くなる方法」として紹介してるんでしょ。 弁護士に依頼したらその分依頼料かかりますから。

メニューを開く

詐欺師が言いそうなアドバイスw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ