人気ポスト

はっきり言います、会社から給料をもらうって本来はこういうこと。 pic.twitter.com/zWc7qu4755

メニューを開く

まったん|テレビ屋@media_jtc

みんなのコメント

メニューを開く

本来は日本は世界有数の資本主義で、努力して結果を出し合って競うから、発展したのだと思いますね。 逆に共産国は努力しなくても生活できるという社会なので国が崩壊しましたね。

メニューを開く

これは今でも同じ事。 仕事をして会社に利益を与えなければ自分の給料はもらえない。 自分は会社に利益を与えないが給与は他者以上に欲しいは他者が利益を上げてそれをかすめ取る様な行為。 「働かざるもの食うべからず」

彩雲 ウクライナを応援します。@BUNXYZ01

メニューを開く

これをダメなやり方としたり、 また週休2日制を全面的に取り入れたりして だから経済成長停まったんだよな 政治も悪いかもしれないけど 日本人はモーレツに働くことでしか 儲けられないんだよね いまでも残業規制とか働き方改革とか 経済停滞・低迷を助長することばっかりやってるな

メニューを開く

まともな指導してこその上司だと思うけど、こんな叱責だけで終わらせてないよね? 部下の弱み分析して個別指導してますよね? 管理職なんですからねぇ

メニューを開く

見事に洗脳されている… 売上に連動するのは、インセンティブ契約 月給営業職は、売れる売れないに関わらず 営業活動に対して給与を頂く方 また、営業活動では、売買代金以外にも 認知を広げる効果や、営業活動で情報を得るなど 無形価値が生み出されている これらを理解できないから衰退の一途

なんなりとしりたい@191pZvTLiN3HkLb

メニューを開く

洗脳されてます!今すぐその職場から離れて!

せろんくん🐉@ser0nkun

メニューを開く

会社から給料を貰う、会社に生かして貰ってる立場でありながら、休むことばかり考えてるのってちょっとおかしいと思う

コロ助@リラックマ・すみっコぐらし検定初級@korosuke1125

メニューを開く

リプ欄、能書き垂れが多いが、 営業は売るのが仕事 ↓ 何も売ってなければ仕事してない ↓ 仕事してないやつに給料払わない こんなシンプルな図式が日本だと歪曲されていく

子育てパパ(個人事業主)4Y👧1Y👧@4y88948

メニューを開く

はっきりいいます だからテレビが今ビジネスモデルとして終わりかけています アベマなんて一瞬で消えると思われてたが全然人気

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

生み出した価値が0なのにお金もらえるって本来はおかしな話ですもんね🧐

ぺんぱん@penpan_IT

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ