ポスト

ライガーさんも言っていたな。「英語は絶対に勉強しておいて!」って。 喋りは上手いけど試合はしょっぱい選手と喋りは下手だけど試合は上手い選手のどっちを使うかって話になったら海外の人は喋りが上手い選手を使うって、それだけ重要なんだな英語喋れるのって

メニューを開く
木谷高明@kidanit

某配信サイトが何故某団体コンテンツを高値で買ったか?それは某配信サイトが料金体系を多段階に分け広告付きモデルも導入した結果。まさか2時間の映画の途中に広告は入れられない。5分から15分の尺が都合が良い。某配信サイトのコンテンツは表現力が必須。英語が出来ないレスラーは入団は難しいだろう

盗る猫野郎Aチーム@toruneko_seven

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ