ポスト

冤罪リスクを「皆無に近い」を否定し、「皆無である」と主張する弁護士とか救急救命医などの主張で不安感がブーストされるのですよね。 個人レベルの活動で冤罪リスク低減に動いているのは、弁護士1名しか見かけた事が無いですし… pic.twitter.com/777ang62DV

メニューを開く
タクラミックス@takuramix

AEDで女性を救命した時に、その女性から性暴力として訴えられる可能性について、以前にもツイートした事だが、 そのリスクは「低い」。 ただし、起訴にされる可能性は「非常に低い」。 更に、有罪となる可能性は「皆無に近い」。 その前提で私は 「そんな不安煽りに屈するべきではない」 という立場だ

みんなのコメント

メニューを開く

あらかじめ110と119に電話をすることで冤罪は回避しやすくなるのね。救助活動を始めるまでの時間的なロスが生じてしまうのは女性にとっての不利益だよね。それでも救護しないより遥かに良いのだけど。

4 / ヱビス造船@seveneves2

メニューを開く

酷い事例だと、冤罪リスク懸念射をひたすら罵倒する状態までキマっていましたし… togetter.com/li/1902545

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ