ポスト

私がパリに住んでた時は「中国人を日本人と間違えると怒ってくるけど、逆は笑って訂正してくれるから不明な場合はニーハオって声かける」って地元民は言ってましたね。 ついでに「でも黄色の表紙の分厚い本を持ってるのは日本人ってすぐわかる」とも。

メニューを開く
みねるば@minerva_owl1

ヨーロッパへ行った時、イタリアでもドイツでもフランスでも、色んな人から「コンニチハ!」と話しかけられ、「ニイハオ」や「アンニョンハセヨ」と一度も言われなかったのが不思議でした。一度、ヴェネツィアで仲良くなったピザ屋のおじさんに、「なんで一瞬で日本人とわかったの?」と尋ねたら、

騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶@usa_akasa

みんなのコメント

メニューを開く

黄チャートでもタウンページでもないよ!地球の歩き方だよ!!!

騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶@usa_akasa

メニューを開く

引用が「表紙が黄色の本の発表会」みたいになってる📙

騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶@usa_akasa

メニューを開く

バズったので宣伝 南極の歩き方

騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶@usa_akasa

よりもい聖地巡礼の記事第一弾を書きました、南極の写真いっぱいです。頑張って書いたので見てね。 #よりもい聖地巡礼 大学JKの宇宙よりも遠い場所 聖地巡礼 Part1 OP編 |騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶 @usa_akasa #note #一度は行きたいあの場所 note.com/usa_akasa/n/n7…

騎空士鮫ミンよりも遠い場所🇦🇶@usa_akasa

メニューを開く

シンガポールで地球の歩き方持って有名なラクサ屋さん探してたら 「その本の店はココ!」 ってその店のおばちゃんが日本語で話しかけてきたことはありますねw

MadDoc(まっどどくた~)⋈@xmaddoc

メニューを開く

地球の歩き方≒"最悪取られても安心なパスポート" 分かります👍(ブラジル渡航談

イヌバチ@inu_to_8

メニューを開く

それ、地球の歩き方やないか? それはもう地球の歩き方なんよ 日本人が旅行に行くなら誰しもがこの一冊持っていったらええわ!っていうあの地球の歩き方の本やわ! 知らんけど。

どんとこい違法業種ちゃん👙(妻)@chiho12478

メニューを開く

どうしてパリでタウンページ持ってるの?と思った日本に引きこもっている私

猫の奴隷@xv6bmfjQuIDPvdN

メニューを開く

ヘイ、チャイニーズ!と呼び掛けられると「日本人です!」とイラッとしますが、ニーハオ(挨拶)なら「知っている外国語で挨拶しようと頑張ってくれたのに怒るのは失礼だな」と感じますね、賢い

メニューを開く

レインボーの小学国語辞典か

Y.池本@茶琲厨@1kem0t0y

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ