ポスト

#田町駅 を通過する #80系 隣には #0系 新幹線 都会を吊りかけモーター音、響かせ走る80系 カッコ良かったですね。 pic.twitter.com/tXm89uJKC7

メニューを開く

空鉄@ja819061

みんなのコメント

メニューを開く

東海道本線東京口の80系は、静岡区の静創臨用の12両編成が、朝の平塚発東京行きと東京11時33分発富士(後に沼津)行きの普通運用で1977年3月まで残っていましたね。しかし3月28日に運用を終えると、それに続くように、78年にかけて東海道本線静岡・名古屋地区、山陽本線岡山以西からも引退しました。 pic.twitter.com/nonWPliLkY

メニューを開く

東京の都心を走る最後の80系湘南形ゲタ電ですね。70年代後半までは東京まで乗り入れていたそうですね。当時まだ子供だった私は郷里(広島)にいたので、70年代の東京の様子は写真でしか見た事がないからね。

孤独な男こうじ@uICceq9TpBKbTrJ

メニューを開く

大阪方にクモユニ74(大目玉)がついていたこともありましたね〜  微かな記憶

ちーたけ カレーリーフの苗からレシピまで「カレーリーフ」@chitake

メニューを開く

やっぱり新幹線は、この車両ですね❗1970年代でしょうか・・・素晴らしい御写真有難う御座います 。

メニューを開く

東海道線で横浜から東京まで80系に乗ったのが最初で最後でしたねぇ‼️当時確か急行料金が150円+乗車料金でした

メニューを開く

🟧🟩湘南電車‼️ クモユニが先頭だと最強ですね

よこはまAV10@JL1EHV

メニューを開く

これは素晴らしい! 貴重な1枚!

帝都鉄道異次元線 時空間駅🚉@hokutoseigou

メニューを開く

この辺りは新幹線より早い80系ですね。 車内で勝ち誇っていました(笑)。

🌈Dr.きいろ💫@Dr_kiiro

メニューを開く

本線で活躍する80系を見たことがないので、ただ感激するのみです。 並走の0系も、現代のN700を見慣れた眼には重い脚を引きずるような重厚な加速感、幼い頃に見た微かな記憶が甦りました。 貴重な写真を有難うございます✨🙇

Carrot@ps0238aq

メニューを開く

こんばんは。 ほんとすごい並びですね😆 80系が東京を走っていた映像のしかもカラー。まさに眼福です!

きくらげ@kawahiyo6330

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ