ポスト

今月いっぱいで、企業型DCの資格が喪失します🥹 なので、iDeCoに移管しないといかん🤥 6月3日にSBI証券にiDeCo口座を開設、運用指図者になるよ☺️ #iDeCo #SBI証券 pic.twitter.com/ZEO3gkJi1V

メニューを開く

すーまん𝕏@2525suman

みんなのコメント

メニューを開く

すごすぎます🔥お手本のような企業型DCの運用方法ですね。

村仲こうき@兼業投資@muranakarules

メニューを開く

資格が喪失して放置してたらどうなるんですか🤔

メニューを開く

お若いのに、全力で外国株式はやはりパフォーマンスすごいですね。

節約パパ@何の魅力もないヒラオヂ@setsuyaku_papaz

メニューを開く

これ含めて資産3000万円ですか?

サルバトーレ@SalvatoreZihao

メニューを開く

時間かかるよ。 移換できるようになるまでに最低1か月はかかると思う。 ssizehappy.exblog.jp/24331187/

さかえだいくこ as known as おせちーず≪何事もゆるくが正義≫@osechies

メニューを開く

利益がエグい😅 iDeCoに移管といっても運用はリセットされちゃうんですよね💦 移管中に相場が上昇したら機会喪失に<(´⌯ ̫⌯`)>

しまだ@ゆっくりセミリタイア【YouTube】@fireman220501

メニューを開く

爆益ですね🤣 これって何年前から積立してたんですか? あとずっと外国株式100%です?

なむほ@雰囲気投資@namuhokabu

メニューを開く

含み益すっごい 新たな掛金は無しで、この額を今から15年間運用(放置)ですか 平均利回り年5%と見積もっても、今の金額の倍になってますね

オルカンダイスキ@allcountry_love

メニューを開く

申込書貰うのに2−3週間(これは電話ですぐ送れ依頼かなぁ?)、申込締切は毎月5日必着かつ週末等は前倒し。企業型401Kのコストは会社負担から自己負担になるから早めアクションをおすすめします。(運用指図者だと受取時の退職金課税の控除額に影響が出ますので加入者との比較検討を)

Sunnyboard@boardonclearup

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ