ポスト

建設学科の横山教授が、埼玉県立歴史と民族の博物館で、東松山市の箭弓稲荷神社を事例に「日本の社寺建築」をテーマに講演を行いました💡 丁寧な調査の積み重ねにより紐解かれていく箭弓稲荷神社の歴史に、参加者はメモを走らせていました。 pic.twitter.com/m6wH4oI4mw

メニューを開く

ものつくり大学広報@iot_koho

みんなのコメント

メニューを開く

「民族」ではなく「民俗」でした。 失礼いたしました。

ものつくり大学広報@iot_koho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ