ポスト

科学万博-つくば85、公式ガイドブックが見つかった。 すっかり忘れていたが、立体めがねで見る展示館が3館あった。この簡単な眼鏡、よく残っていたなあ。 日立グループ館、住友館、鉄鋼館、それぞれ面白かった。何か飛んできて、観客だれもが思わず避けたのは 覚えている。何館だったか忘れた。 pic.twitter.com/l5V2dLxMO6

メニューを開く

とらや書店@toraya310

みんなのコメント

メニューを開く

友人達と2回言ったが、パピリオンの記憶がほとんどない。テツの私にとってはエキスポライナー(415系のほかキハ58や12系客車など)とエキスポドリーム(583系と20系)のほうが記憶に残っている。やっと近年になってひのめをみたシャトルバスで使用された連接バスも…。

よかっぺ常陸号@yhitachigo

メニューを開く

鉄鋼館で、鉄球飛んできたような気がします

みかん星人@miya072069

メニューを開く

つくば万博の立体映像懐かしいですね。

やどろく📻💎@DL107A

メニューを開く

鉄鋼館の3Dが凄かったのはよく覚えています。 芙蓉館のロボットサッカーも操縦させてもらって楽しかったなー。 科学万博は茨城、つくばであまり注目されないかな?って思っていたけど、今でも「すごい!」って思うほどの科学がいっぱい詰まっていた記憶があります。 大阪万博はどうなんでしょうね

かずくん。 S@Apple7571101

メニューを開く

立体映像も当時は斬新で驚きながら体感したのを思い出します。富士通館とNEC館が人気あったのは記憶にあるんだけど、どんなコンテンツだったのかは全く思い出せない

hiro300s @hiro300s

メニューを開く

中学だったか、高校だったか、学校行事として、水戸市内から全校生徒で、行きましたね。 確かに、目の前に何かがニョロっと出てきて、「わぁ!」と避けました。 お土産に、「ガマの油」を買って(会場内で売っていた)帰ったら、父親に、「馬鹿か、お前は!」と言われました。全く

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ