ポスト

英語圏や英語に馴染みのある人びとは、「英語が話せるかどうか」を確認してから、コミュニケーションが成立するように試みてくれるけど、アジア圏の人の場合にはスマホの翻訳ソフト(しかも大抵は母国製アプリ)だけでなんとかしようとする割合がめちゃくちゃ多い気がして、困っている。

メニューを開く

マティーノ店主のボヤキ😑船旅!Eバイク!グラベル!@asamako_1977

みんなのコメント

メニューを開く

中には日本語がまったく通じない状態で自転車を買おうとする人もいるんだけど、ぼくはそういう人には対応できないのでお断りしてる。なぜなら、アプリ経由で「コスパの良い製品はどれですか?」と聞くくらいのリテラシーだと、何が起きるかわかったもんではないからです。

マティーノ店主のボヤキ😑船旅!Eバイク!グラベル!@asamako_1977

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ