ポスト

よく田舎はしょうも無い保守系政治家ばかり選ぶと馬鹿にされますが 東京都知事  小池百合子 神奈川県知事 黒岩祐治 千葉県知事  熊谷俊人 名古屋市長  河村たかし 大阪府知事  吉村洋文 3大都市圏で選ばれた政治家もこのように充分酷いから、単に日本人が政治家を見る目がないだけだろう。

メニューを開く

愛国心はなまけ者の最後の逃避場@UniButterPasta

みんなのコメント

メニューを開く

投票率(%)は 東京都知事  小池百合子 60 神奈川県知事 黒岩祐治 40 千葉県知事  熊谷俊人 39 名古屋市長  河村たかし 42 大阪府知事  吉村洋文 47 東京都の60も低いですが その他は超低迷投票率。 みんな投票しないとね。

有権くん@hutsuda

メニューを開く

メディアで目立ったいるから『信用しよか』『何かしてくれる』『名前知ってるからこいつに入れとこ』ぐらいの感覚で選んでる人達が多いから何でしょうね😨 それが自分のクビを自分で絞めてる事になるのに😨

メニューを開く

日本人に政治家を見る目が無いと言うより、首長選挙は特に投票に行かない人が多いせいで一部の偏った組織票で受かる首長が多いのでしょう。今日が投票日の静岡県知事選挙でさえ、立候補者が乱立しているわりに、午後4時の投票率は30%台ですから。

メニューを開く

小池百合子 甲南女子高 黒岩祐治  灘高 熊谷俊人  神戸市須磨区から白陵高 全国の皆さん、申し訳ありません。ついでに言うとあの水脈さんも 親和女子高 重ね重ねすみません。by兵庫県神戸市関係者 あ、そう言えば、最近、変な知事を自ら選んでしまった。

メニューを開く

全ての都道府県に言えることだけどまともな人が出てこないだけでは? 一見よさそうに見えても権力握った途端豹変する人もいるからね。

メニューを開く

前明石市長の泉房穂、 前静岡県知事の川勝平太の名前がありませんね。

カティサーク@tumato3kids

メニューを開く

人間のクズがトップになる 日本が衰退するわけです。

tenten@uchufuku

メニューを開く

見る目のあるなし以前にまともな候補者がーーという意見も聞くが、その割には権限・利権を削ったり業務を煩雑にしたりと待遇を悪くするばっかりで、政治家を「優秀な人間が目指す、魅力的な職業」にする努力がほとんど見られないのが謎である(日本人にないのは国家経営の才、ということなのか、、、)。

和間@wm_2a

メニューを開く

千葉の熊谷さんは 最初の市長選挙は民主党の応援で立候補しましたが 後に 与野党相乗りの候補になってから 段々と我を出して行き、 馬脚を現す様になりましたね

健さん 元38歳@kenzy19690927

メニューを開く

以前は県や県庁所在地の市議会の議長が土建屋あがりとか首長が官僚あがりばっかりとか普通にありましたが、人口減少に財政難で限界集落続出になってきてから、田舎でも真剣に選ぶようになってきた所増えてる気がします。

普通の市民@sstt6532

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ