ポスト

本塩釜駅前の昭和3年の石灯籠。昭和天皇の御即位の大典を記念したものだが、請負人の名前に「茨城縣 稲田」と住所表記が。これは灯籠の石材が茨城産の稲田石だということなのだろうかと一人で興奮してしまった。たしかに稲田石っぽいがどうだろう。 city.shiogama.miyagi.jp/soshiki/17/204… pic.twitter.com/dvanIz5CX4

メニューを開く

wawaw waaawwtwwnbnnw hyhyhyeeeehheeewww@na_be_yo_uuu

みんなのコメント

メニューを開く

常磐線の貨車に載せられて運ばれて来たんでしょうかね。

しおがま自然百景@mutsu_no_kohzu

Yahoo!リアルタイム検索アプリ