ポスト

こうやって、結局タオルの上の数枚しか一生使われない、 いわゆる #タオル地層問題 皆様はどう解決していますか? #お風呂 #ライフハック pic.twitter.com/0KVb1ruG6A

メニューを開く

SUKEPAPA(すけぱぱ)@sukesankoba

みんなのコメント

メニューを開く

一つづつクルクル巻いてる

おもちゃゾンビー@express222

メニューを開く

たまに上下をひっくり返せば、下も使うことになる。月に一度くらいびっくり返すよ

宇佐美@横溝好き@inaba2020BeanO

メニューを開く

洗濯したタオルは下層に置く。 洗ったタオルは別の場所に置き、使い切るまで補充しない。 ぐらいでしょうかね。 F外より失礼致しました。

常夏さん@MiyaTokonatu

メニューを開く

縦置きにして左側から取る。補充は右側からしています👍

Delta Horse@2902Est

メニューを開く

プラダンボールで箱とマガジンを作りボタンで止めます。ボタンは百均のファイルケースに付いているパチンとハマり回転する奴です(ファイルケースの板は別の素材で使用)。このボタンが回転軸となりマガジン部が手前に迫り出しその中にタオルをセットします。下から使用するので先入れ先出しとなります。 pic.twitter.com/YaT2Cu125q

ヴィヴァーチェ@recon_gx

メニューを開く

面倒ですが私は下に補充し上から使います。 また、他の方が言うように引き出しにやカゴ等に縦にして収納します。

ばってんゲームちゃんねる♪@ウーピン@batten_oyag

メニューを開く

たまにひっくり返すんだよ 下から取るのは面倒だから

BlackJoker@BlackJoker666

メニューを開く

天地ひっくり返しとかもしてましたが、数を減らすのが早かったかな。使わないなら別の役目を。ヘタったやつを靴磨き用や雑巾に回して、ループする枚数だけ残してます。

ぴくみん@Pikumm0920

メニューを開く

下のものをうえにとか、奥のものを前にして使ってます。

キリコ🌙。@11tcX

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ