ポスト

『自然言語処理の教科書』を読みました データやモデルの選び方について、更新頻度やライセンス等まで配慮されてる本は珍しい気がします 「文と文書と文章を使い間違えると変な空気になる」みたいな、地味に重要なTipsがいろいろあるのも個人的なお気に入りポイントです pic.twitter.com/LAgdcW4aNw

メニューを開く

やまぎし@hargon24

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとございます〜 商用利用不可でも大学の人は特に関係ないので、あまり気にせず「これもあります」と紹介することがあり、本によっては書かれていることも書かれていないこともあるのですが、オープンソース界隈出身なので、そのあたりが気になるのでした。 小噺は NLP…

Mamoru B Komachi@mamoruk

メニューを開く

あとがき含めて武蔵野日記のファンブック的に読んでしまったけど、たぶんこんな読み方してる人は他にいないと思う

やまぎし@hargon24

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ