ポスト

「与野党」と聞いて浦和党や大宮党があるのかと一瞬勘違いしてしまった

メニューを開く
うえぽん@kaorurmpom

これで与野党対決ガーって言い出すのが絶対いると思うけど、与野党っていうよりスズキだよこれ。

うっつん@oyama115

みんなのコメント

メニューを開く

浦和党はレッズだけに共産主義政党かな…

メニューを開く

明治22年(1889)町村制の施行により町村が成立した頃の人口は、与野町3,877人、浦和町3,524人、大宮町2,860人となっており、この頃までは浦和町・大宮町を上回る規模でした。 その後、時代の流れの中で「政治の浦和」と「経済の大宮」の間で影が薄くなってしまいましたが…。

Y.Sさん@rekishi53

メニューを開く

岩槻党も忘れないで😂

富士宮の上杉@fqw8oTEa8JLt4VA

メニューを開く

普通にありそうな地域対立内包するさいたま市w

とはずがたり@tohazugatali1

メニューを開く

岩槻党も忘れてはいけない

うさぎになったアルまど玄@himats1538

メニューを開く

今朝ニュースを流し見て 俺「なぁ、与野党って、与野って書くよな〜」 妻「んん」(パン食べながら) 俺「ならさ、うちは大宮党かな」 妻「ん?何いっへるのはわはらない、ングング」 俺「だから、与野って書くならうちは大宮だよ」 妻「ん?なに訳解んないこと言ってんの💢。ごちそうさまでした❗」

メニューを開く

野与党という武士団は平安〜鎌倉期にかけて武蔵國埼玉郡に存在していたようです pic.twitter.com/1QQbvjUYMk

ふさ千明@Husachiaki

メニューを開く

市議会であれば,あっても不思議ではありません。

Atsuo another account@yokozuki466492

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ