ポスト

リングにかけろでは「菊ちゃん最強説」が根強いですが💦その菊ちゃんにボクシングを仕込んだ父ちゃん(高嶺豪)もかなりのものだと思うのですよ😀 最終的に世界9位でしたが、病死しなければ十分チャンピオンの座も狙えた実力者のようです。 pic.twitter.com/1IGiim8Lvx

メニューを開く

おちば@黄金の日本シニア@ringuni_kakero

みんなのコメント

メニューを開く

現実の現代ならさしずめ…井上尚弥にデビュー戦で勝った17歳とタメ張れると噂の16歳をスパーリングでKOしてしまった謎の姉ちゃん映像ミリバズ…ってところか

なべなベ@nabex4

メニューを開く

それにしても、なぜ、リンかけの女性キャラは、服装のセンスが悪いのか?

メニューを開く

いやいや 世界9位も大概凄すぎまっせ

スティーブ(破壊兄弟)@avstarpress4515

メニューを開く

子どもたちをこれだけの凄さにした遺伝子 しかもスーパーブローなとなかったはず リアルボクシングで 菊が父ちゃんは父ちゃんはって言ってたから そうとうだったのでしょう

牧坂 俊明@xKBiJDesHH0rfKZ

メニューを開く

しかし菊の場合は“父から仕込まれたから”で説明がつきますが、河井の姉・貴子の場合はボクサーの娘というわけでもないのに、菊と張るほどのボクシングテクニックを一体誰から…?💧

ぽーりーん@tsuruchan2438

メニューを開く

今にして思うと、竜児は最初からある程度強かったような気がします 姉の保護欲を満足させる為に弱いフリをしていて、周りの状況を見ながら少しずつ力を解禁して行った、とか…… 瞬みたいに

tAma_chang@_tamachang_

メニューを開く

剣崎との世界戦 高嶺はあのとき、すでに‥ 恐るべしは高嶺菊、とかなんとか。

ゆきたか@yukitaka02212

メニューを開く

菊さんと竜児氏の親代わりでもある大村会長が間違いなく世界チャンピオンだったであろう、と言ってましたので菊さん、竜児氏以上でしょう。ただブーメランシリーズを使うかどうかも気になりますね笑。テリオスやレインボー以上のパンチがありそう。しかし再婚した富蔵が謎…笑 pic.twitter.com/fqvlQQAlVm

阿部 剛大@mBog1NSbMMjaiWy

メニューを開く

ジャブ「ぶち抜く」 ストレート「?」 左フック「振り抜く」 左フックは「ブーメラン三部作」へ… ここまで、きょうだい2人でのトレーニングや竜児の山篭もり?で発展していく訳ですが、 アッパーカットだけは、たった一発のパンチの体感で「ウイニング…」へ発展させたのは凄い!

風見志狼(デューク)@DDK118MURAKUMO

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ