ポスト

展覧会のみどころ🇵🇪「塑像付き双耳壺」チャンカイ文化 把手近くにサルと推定される動物の塑像を付けているのは、北海岸のチムー王国の影響だと思われます。サルはエクアドルの海岸やアンデスの熱帯雨林地帯に生息し、古代アンデスではペットとして飼われてようです。#天理参考館 #器にみるアンデス世界 pic.twitter.com/TJGgVZgolf

メニューを開く

天理大学附属天理参考館@tenri_sankokan

みんなのコメント

メニューを開く

ここにもおサルさんいるよ(^^) これはチャンカイの笛吹きボトルなんだけど、おサルさんが食べてる実が笛玉なの(´▽`) pic.twitter.com/TP2egGLZMM

ぺッカリー@HESOINOSHISHI

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ