ポスト

2,000万円の直4は どんなサウンドを 奏でるのでしょう pic.twitter.com/s2tLBB9uSG

メニューを開く

こはま自動車くらぶ。@kohama_shacho3

みんなのコメント

メニューを開く

完全なショーファーです。 後部座席はやたらと広く豪華、母親は大満足 HVなので普通に運転してるとエンジン回転数は低く、しかもエンジン音とは逆位相の音を電気的に出して10dB近く静音化するので、気筒数による音質の差はほぼ意味ない気がしました。 pic.twitter.com/uGLgfuHnRF

おとしん@1UNU3KpyECrRKAI

メニューを開く

きっと、これ買う人種はぶっといマフラーに交換して静粛性とか皆無かと思われます…

ちょwww@www76763520

メニューを開く

ネーミングだけなら、日産のハイウェイスターはインパクト絶大でしょうな~ ♪高速道路の星ッ~~~

北のテッチャン(70年代生まれの商い人兼通信制大学生の絶賛二毛作営業中)@kenbou042

メニューを開く

何でも4気筒3気筒にするトヨタはハッキリ言って大嫌いです。 MB・BMと6気筒で勝負してみぃ。

星野マンセル@日産・MS7・B744❤❤❤@MS7AERODAISUKI

メニューを開く

やはりエンジンは手組みなんですかね?ちなみにセンチュリーの5.0リッターV12は1.200万円でエンジン手組みでしたよね。ペラシャにもバランスウェイトが付けられていたとか・・・・・🤔

Ltd.express.Hinako.175@175Ltd

メニューを開く

時代なんですかねぇ。 まぁそもそも個人的には、こういうクルマにエンジンサウンドとかドライバビリティなんてのは求めて無い様な気がしますが。

かつひこ😁雪狂部屋@asobisystem01

メニューを開く

こんなのが二千万かぁ。

瀬戸内 海@KAs45h

メニューを開く

アルヴェルの比じゃないくらいの遮音材であまり聞こえないかも?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ