ポスト

この「男がバックについてる女であれば、男は女を加害しない」っていう本当に「女の人権には男は一切興味ない」のわかりやすい例なんだよね。 被災地でも結婚指輪つけてたり配偶者がいることを伝えると加害減るらしいもんな。「男からの報復が怖い」という自分のためでしかない。

メニューを開く
ひなの@OLhinano90

こちらの回答、いわゆる「父親から大事に守られているお嬢さん」という印象になるから、下手な手出しがされにくくなり、邪な男性を遠ざけるにはもってこいの回答で、会社じゃないコミュニティで使っても通用する。

みんなのコメント

メニューを開く

男が全体として女の人権に興味がなさすぎる故に男は女を加害するし人間扱いしないので「女は男の所有物となり、それをアピールすることで自分の身を守りましょう」がライフハックになる世の中キツすぎる。 父親も配偶者もいない誰からも愛されていない女が仮にいたとしても加害していいわけないのに。

メニューを開く

■ 社会人の基本は”ほうれんそう” 報告 連絡 相談 ■ ほうれんそうされた側は”おひたし” 怒らない 否定しない 助ける 指示する ■ 頑張りすぎちゃう人は”きくな” 気にせず休む 苦しいときは言う なるべく無理しない ■ してはいけないのは”ちんげんさい” 沈黙する 限界まで言わない 最後まで我慢

𝓢𝓪𝓳𝓪𝓵 🚩@SajalZahra42

メニューを開く

酷い話だけど、うすうす感じながら生きてきたかも 大きな買い物でも男の人と行くと話が早いとか、学校でもお父さん行くと待遇違うとかあるしね

tyataro matsu五感の宝石箱💎@TyataroM

メニューを開く

多分これは本能によるものなのではなかろうかと。

てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و@TenmaniChan

メニューを開く

うむむ。。。 なんだろう🤔

𝓢𝓪𝓳𝓪𝓵 🚩@SajalZahra42

メニューを開く

酷い話だけど、うすうす感じながら生きてきたかも 大きな買い物でも男の人と行くと話が早いとか、学校でもお父さん行くと待遇違うとかあるしね

𝓢𝓪𝓳𝓪𝓵 🚩@SajalZahra42

メニューを開く

なるほど。 ところで、女は男の人権に興味あるんですか?

はすかわ@F6Yf2g

メニューを開く

最優秀賞 理想の農業高校 先生「お前らがこの牛をしっかり育てたから消費者の手元に届くんだ」 生徒「どうしてもこの子を殺さなくちゃいけないんですか?」 先生「残酷だがこれも食物連鎖の1つだ」

𝓢𝓪𝓳𝓪𝓵 🚩@SajalZahra42

メニューを開く

ほっぺたが落ちる

𝓢𝓪𝓳𝓪𝓵 🚩@SajalZahra42

メニューを開く

「加害が減る」だけなのが、つらいところですね…。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ