ポスト

● 安土城址(再訪)① 天正4年(1576年)織田信長が丹羽長秀に命じ、約3年の歳月をかけて築城 素晴らしい石垣が残る城跡は国指定特別史跡 石垣が圧巻な、伝 羽柴秀吉邸跡(上段) 虎口が素敵な、伝 前田利家邸跡(下段) どこまでも続く石段… #御城印 #日本100名城 pic.twitter.com/wzBQvhv6je

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

meさん今日は、今ポスト見てます、かなり酔ってますコメント返せません、ご免なさい

愛称ターチ@uJ4n7BGbkHCBssc

メニューを開く

いつ見ても素晴らしい😍

Red Express@RedExpress6

メニューを開く

こんにちは!☺️ わぁこの石段 上がって行くの大変そうですね😂

kuさんの楽旅日記@ku70680962

メニューを開く

meさん今日は、信長公は万人が平和に暮らせる戦の無い国を作りたかったんでしょうね 平安楽土、平(安)楽(土) 安土城と名前を付けたことでも解りますよね

愛称ターチ@uJ4n7BGbkHCBssc

メニューを開く

こんにちは 僕はこの付近の地元なのですが、20年ほど前は荒地状態でしたからね。かつ明治期かな大中の干拓とい琵琶湖を埋めて農地にした事業も有り、地元でも「あそこに安土城は無かった」説もあるほど、僕も正直信用度は引くいです。(画像借用感謝) pic.twitter.com/jwQFcoAP3f

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ