ポスト

昨日は「初動ミス」についての一般論をお話しました。 今日は松本人志さんと文春の件に焦点を絞ってお話します。 昨日も申し上げた通り、どんな対応をしても「初動ミス」と言われるのは避けられないものです。 そのような状況下で、松本さんの初動対応は本当にミスだったのでしょうか。…

メニューを開く

コヤチ@koyachiman

みんなのコメント

メニューを開く

記者会見の件も含め同意です 初動ミスという言葉は作り上げられたもの。それに左右される人が多い事がよく分かる例です ワイドショーと週刊誌は 相互利益関係 作りだした流れを煽動する為に結託することは過去にも沢山ある 流れてくる情報を鵜呑みにせず 個々が精査することで事実が見えてきますね

メニューを開く

松ちゃんは、文春やワイドショーが一番嫌がることをしたんですよね。 会見白会見しろって呪いのように言われたけど、松ちゃんが黙ってじっとしてる間に、文春が深く深く墓穴を掘ってくれました。

根岸奈津子@nats_ng

メニューを開く

週刊誌とワイドショーの連携が気持ち悪いですよね。記者会見なんてマイナスでしかない。松ちゃん側の初動対応は大正解でしたね!

山口@mottotk

メニューを開く

今回の件以前から数々の記事にウンザリしていた松本さん。ミスとアンチは言い会見会見と言う。井上選手にリポストしただけで騒ぐ。まぁ逆を言えば、それだけ注目されてる人。当初は「生きてて下さい」とも思った。あれだけ叩かれて。松本さんがポストすればまたアンチが揚げ足。だけど負けない。

ピロリン@81mcrlNE6HLHr96

メニューを開く

同じく、会見無しは最適な対応だったと思います。 薄っぺらい続報を出し続けられて混乱の中会見とかゾッとします。。 この対応が正解だったと この後の結果が証明してくれると信じます。

メニューを開く

僕も初動ミスとは一度も思ったことがありません だからコメンテーターの初動ミス発言には毎度腹を立てていました むしろ過去のいきさつを経て、週刊誌とどう向き合うべきか?を長年に渡って考え、そのプランを実行したのだと思っています それも自分の為だけではなく 大切な仲間たちの為に

AZEL(とむ)@AZELPD

メニューを開く

根拠もなく、松本が正しいという思い込みだけで論じられてもね。結局松本は飲み会で女性との性的関係は一切持たなかったの?

潜水アヒル@sensui_ahiru

メニューを開く

全員を納得させることなんて不可能な点、記者会見開いてもいつもの悪質な社会部の記者の餌食になる点など同意です。 そもそも事実無根で記者会見は聞いたことないです。伊東純也選手や星野源さんの例のように声明発表、場合によっては訴訟でよいと思います。

ふ☆じもってぃー🐼🍓🌸🍒(ふじもん)@すだぷす@fujimoto999masa

メニューを開く

今回は可笑しいと思い多くの方が関心するようになり、テレビ局と週刊誌の異常さが知れ渡ったので、さすが天才松ちゃん、自分なら記者会見して泣き寝入りです。

リュウジ・コウ@ryuujikou

メニューを開く

宝塚歌劇団はどうだったのでしょうか?

みー@宝塚歌劇団応援、反偏向報道。コロナ対策全廃&仏検存続を@mamechance1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ