ポスト

昨日、スペースでも満州のことを話しましたが、 満州事変が一体何だったのか? というと、まずイギリスが中国やインドにアヘンを売っていたのは知っている人が多いと思います。 あれ、三角貿易で有名です。 でも、アヘンをどこで育てていたのかって知らない人多いと思います。…

メニューを開く

Dr. Shintaro Sawayama@sawayama0410

みんなのコメント

メニューを開く

関東軍の軍資金は阿片というのは有名な話ですね。 戦後の官僚は🇺🇸軍と結託して、国民の苦しみも何のその、美味しい生活をして居たのです。 しかし、松下電器やソニーなど戦後の民間企業の頑張りによって、今の経済大国🇯🇵があるのですから、昔からの官僚政治は今こそ排除するべきでしょう。

右左あんつぁん@antsuan

メニューを開く

里見の業績は、アヘン販売による独占的利益を関東軍や特務機関の機密費として上納する隠れたシステムをつくりあげた点に目が向けられがちである。だが、現在への影響力でいうなら、それよりもむしろ、今日の共同通信と電通を発足させる引き金となった国通設立に尽力したことがあげられる。

大川博士@makimaki1930

メニューを開く

電通のお話がありましたが、五輪利権とかも満州人脈絡みだと雑誌の記事で読みました。

Keiyatlong@keiyatlong

メニューを開く

岸信介、児玉誉士夫、笹川良一はアメリカに日本を売った。アヘンで財を成して暗躍。戦後の日本はこの連中とアメリカが支配した。 アメリカの支配を終わりにし、ヤクザ自民党を潰して、独立日本にしたい。

メニューを開く

日本初の薬局は資生堂でした。 しかし、椿みたいな縁起の悪い花をロゴにするかな? pic.twitter.com/ox7XxXOd9o

魯迅テスト@atodesimasu

メニューを開く

何時からかは不明ですが、戦争中は、日本本土の薬局でも麻薬を普通に売っていました。また、麻薬用芥子の栽培も広く行われていました。敗戦後は、国による徹底した麻薬用芥子の撲滅作戦で、種子の1粒さえも目にしなくなりました。

井上 孝子 禁原発@imahuyu

メニューを開く

岸信介は里見の部下というよりも雇い主の方でしょう。ご承知の通り、満州の実力者は「弍キ参スケ」ですね。 星野直樹=大蔵官僚 東条英機=陸軍・首相 岸信介=商工省官僚 松岡洋右=外務官僚・国連脱退全権委任 鮎川義介=実業家・日産コンツェルン創始者…

ミタカ@mi_taka

メニューを開く

岸信介が満州阿片に絡んでたとか満鉄が今の新幹線って事とか断片的に知ってたけど、電通も!?日産も!?ってなった。 これもやっぱり利権なのかな。 昔も今も薬はやだねぇ。

きなこニャー(=゚ω゚=)@wjaH3SlnDU68481

メニューを開く

昔、母が庭で芥子を栽培してました。 今頃の季節、綺麗な花をさかせました。 が、何処から聞きつけたか毎年公安の人が家庭訪問にきて何の為に栽培しているか根掘り葉掘り聴取されたと後日言ってました。 母はめんどくさくなって庭の芥子を根こそぎ破棄してしまいました。 公安、阿片に敏感なんですね。

くくはちじゅういち@SwZPLNVLvRSMzLL

メニューを開く

正しいですね 日本の通信社も源流はそこ メディア各社はそこからニュースを買っている

東風ふかば@KochiFukaba0122

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ