ポスト

その博物館に展示される復元画を描いているのですがw

メニューを開く
浅見真規@Masanori_Asami

返信先:@BikkuriSeitai1写真を模写したのか博物館の恐竜の復元模型や復元画を参考にされたかでしょう。しかし、興味も知識も全く無いのでコメント不能です。

小田 隆 Oda Takashi@studiocorvo

みんなのコメント

メニューを開く

ですよね😅 x.com/BikkuriSeitai/…

ぎょ@指先不器用🏞️🏕️🥪🧭💉PPMPPMP@BikkuriSeitai

返信先:@Masanori_Asami1もしかしてあなたは、小田先生がその「復元画」を描く復元画家だという事をご存知ない? 【恐竜図鑑】小田隆「篠山層群産動植物の生態環境復元図」(2014年)  sankei.com/article/202303… @Sankei_newsより

ぎょ@指先不器用🏞️🏕️🥪🧭💉PPMPPMP@BikkuriSeitai

メニューを開く

メタルギアで刀のデザインをしてた方がオリジナルデザインの刀を作られまして、感想で 「メタルギアみたいなデザインの刀ですね」 と言われた時の返信がこちらの画像です。 pic.twitter.com/Fe6t3o2JsV

限界底辺ブルーカラーの地底さんΩ@titei_san

メニューを開く

浅見氏…さすがりえぽん氏からも疎まれるだけの事はある。「知ってから言え」と既に言われているし。マエジマ2号としか。 pic.twitter.com/NeMAl6sPwc

1992年11月10日は推し記念日@surreal_worlds

メニューを開く

浅見氏、小田先生タイムトラベラー説を主張してゐるのなら、小田先生が描いた復元画を、過去の小田先生がタイムトラベルして見に来て模写して過去に持帰つた、みたいな説を主張する可能性は否定し切れません。 x.com/nekcihc_dwnq/s…

ほその@nekcihc_dwnq

返信先:@1positiveright5件の写真の公開が2018年11月19日 小田さんの作品制作が確認出来るのは2016年5月1日 小田さんはタイムトラベラーか何かですか?

野嵜健秀/NOZAKI Takehide@nozakitakehide

メニューを開く

結局ネットの世界でも現実で強い人のほうが強いんよな。 つらすぎて泣きそう

メニューを開く

また出さざるを得ない、 「私が描きました」

ガム@gumdap

メニューを開く

既視感あり過ぎて 「あれ!?これ進⭕ゼミでやったとこだっけ!?」 ってなったわwwwwwwwwwwww . pic.twitter.com/hUaMU51Y2Y

時を駆け過ぎた元少女🐷🌹🌹影番延長中@YynhQx1oeWhnise

メニューを開く

博物館レベルの復元画書いてるの強すぎないか

弁当ベン@alxd1224

メニューを開く

小田さんの仕事も技術もわかってないのに絡んでくるなんて…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ