ポスト

某医療センターの脱マスクが話題だけど、コロナ前から小児科の先生って毎日泣き叫ぶ子どもたちの飛沫を浴びながら全く体調を崩さずに仕事し続けれるのあれ身体どうなってるの?( ˘•ω•˘ )

メニューを開く

かんぬ@kannu_panda

みんなのコメント

メニューを開く

私は子供が難病患者のため月2回総合病院の小児科に通っていましたが、通い始めて1年過ぎた頃から“免疫最強になったな”と感じました。 20年以上付き添っていたので、今でも免疫は普通以上な気がします。 コロナ流行期はマスクしていましたが、それ以外はマスクなしです。

メニューを開く

小児病棟の実習の時、新卒で小児病院に就職、どちらの時も悪性の風邪?に感染した。小児界隈では、洗礼というらしいです。笑 その後は、元気に働けました。 免疫できんのか?

メニューを開く

最初はいろいろもらっちゃってましたw あと、コロナ禍前の「マスクは意味が無い」って某えらい人が言ってた時から、それでもマスクをしていたほうが風邪をひきにくいしこじらせにくい体感はありました。

ペディろびちっち不連続面🇦🇹@pedirovicic

メニューを開く

耐えられた猛者のみが小児科医になれるんです 不思議にうつらない体質でしたね…あごマスクしてたり、今よりずいぶん雑だったはずだが(遠い目)

クマ教授@MDPhD1980

メニューを開く

使命感から来る超免疫ですね

六本木境クリニック@roppongi_sakai

メニューを開く

元々小児科志望だったので半年くらいローテート回りましたが、風邪とか胃腸炎とか複数回もらいました笑 思えばその時以来、高熱出るような風邪引いてないかもしれません

すーさん@susan22231

メニューを開く

小児科にはじめて就職した事務の娘が1ヶ月ずっといろんなものもらって体調不良になってました😅

メニューを開く

小児科外来で働いてた先輩しょっちゅう風邪ひきでした

メニューを開く

いや、小児科医もむっちゃ風邪ひいてましたよ… コロナ以降引かなくなりましたけど。 やはりマスクは偉大です♥️

なかしまたいじ@NaKaChArLiE

メニューを開く

若い人は結構具合悪くなってますよ 年数経つといろいろ免疫を獲得するのか あまり感染症では体調崩さなくなります

𝕏Don't_Think (医師/乙な博士)@_Feeeeeeeeeeeel

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ