ポスト

うっかり見逃さないでシリーズ❗️ はい、今回はツクバネです。 葉と同じ緑色をした雌花です。花弁のように見えるのは苞(ほう)と呼ばれるもので、この下の子房が膨らんでくると、お正月の羽根つきの羽根そっくりになり、可愛い。🌱 #花の文化園 #植物園 #ふるさとの花園で探して #さんざん探して pic.twitter.com/d5ywzrLQZh

メニューを開く

大阪府立花の文化園(植物園)_公式🌼@gfc_osaka

みんなのコメント

メニューを開く

うっかり忘れちゃいけない、追記です。 ツクバネは雌雄異株で、雌花が咲くのは当然雌株。実が結実するには雄花が必要ですが、残念なことに、この雌株の周りを見る限り、雄株が見当たりません。 絶賛開花中の雌花ですが、このまま結実せず、羽子板の羽根になれない公算が大です。 🌱

大阪府立花の文化園(植物園)_公式🌼@gfc_osaka

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ