ポスト

私は施行から5年後なら、基本的に真なる合意のみの共同親権に落ち着いて、中葛藤程度迄の親子交流は月2〜3回に拡張し、高葛藤の親子交流は何にも変わらない。 連れ去りは減るけど、本気で逃げたいケースはどんな手を使っても逃げる。 そんな状況だと思っています。

メニューを開く
弁護士 松野絵里子@TokyoTalker

返信先:@reizokunokai施行から5年位で落ち着くのでは、と思いますが、そもそも親権争いは家裁に取り難しい事件類型で、問題は常にありつづけると思います。

闘ちゃん@隷属の会 👠上級隷属士@reizokunokai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ