ポスト

日本の書店で、英語の小難しい参考書とか勉強法の本ばかりあって、原書がほとんどないのって、ものすごく変だと思んですよね ハリポタでも金儲けの本でも恋愛指南でも料理の本でも、肩の力を抜いて好きなコンテンツを楽しんだほうが上達すると思います

メニューを開く
Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

量が必要なのはまったくそのとおりだと思うんですが、日本の大学入試に出てくるぐらいの英文が読めるのなら、もう参考書とか教科書を開いて「勉強」するんじゃなくて、「使う」というか「その言語で生きる」というフェーズに入れると思うんですよね。

Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

みんなのコメント

メニューを開く

わかります!私も昔シドニーシェルダンとかダニエルスティールとかロマンス本?よく読みました、英語で。早くどうなるのか知りたいからどんどん読んでいって上達しました😀シドニーシェルダンは殆ど全部読んだと思う

Emi Kume@emikume

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ