ポスト

わざわざドラクエIIファミコン版を指定しているけど、多分、世代的にドラクエIIファミコン版の難易度の高さが伝わっておらず、理解が進んでいないカルチャーギャップを推測しています。 若いうちに、すれ違いの歯がゆさやロンダルキアへの洞窟の苦しさを経験すべきだと思いますね。

メニューを開く
キリン@神戸投資勉強会@yudu1105

ドラクエの日でしたか ドラクエⅡ(ファミコン版)久しぶりにやりたい.. まえおつ

DAIBOUCHOU@DAIBOUCHO

みんなのコメント

メニューを開く

私はドラクエⅠの最初の洞窟で、間違ってたいまつを捨ててしまい、闇の中で絶望した記憶があります…

びり男@Yujin_1220

メニューを開く

ロンダルキアへの洞窟に限らず、適当に魔法を使うとMPが枯渇するので、MPの節約というリソースの節約を学びました。 ひたすらリソース消費が無い戦いを行い、HP回復効率を考えつつ、死なない程度にHP量の維持をする感じだと思います。目的達成のための節約とバランス感覚を学ぶ良い機会でした。

DAIBOUCHOU@DAIBOUCHO

メニューを開く

あと関係ないかもしれませんが、ドラクエ12の開発は続行しているのがニュースになりましたね。スクエニは脱ドラクエ・脱FFを急いで実行できないと、じり貧の感があります。任天堂・カプコンは新IPの作成は上手でした。

メニューを開く

ブリザードによるザラキの絶望は忘れない笑

Stock_info@stock_info01

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ