ポスト

「慣習を重んずるかどうかの基準は、新しいか古いかではなく、人々にどのような利害をもたらすかである。ただ古いものを尊ぶのは骨董家である。論者よ、骨董家となるなかれ」 140年前の人の方が、よっぽど地に足のついた議論をしてますね。 #皇位継承 weekly-economist.mainichi.jp/articles/20240…

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

男女平等は天皇の地位には関係ない 愚論じゃなくて当たり前 天皇になる権利は基本的人権じゃないし この教授のいうことこそ愚論

シルエットサウス@shiruettosausu

メニューを開く

慣習を重んじる、重んじないの前に 世襲の意味を法学者が改変してるのが問題の元凶です。 世襲とは嫡系の子孫が代々継ぐこと としないと、一般国民の家系により代々先祖慰霊の祭祀継承が世襲でなくなります。 なぜなら一般国民の家系は家祖の子孫が継ぐものではない、名跡(家名)継承 #皇位継承

akagi masaru@akagi_pf

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ