ポスト

【速報】地方自治法改正案が衆議院・総務委員会で可決  重大な事態発生の場合に備え国の「指示権」を創設 憲法改正・緊急事態条項を創設出来なかったとしても これで、有事という判断に国が至った時は 強制権が発動されます。 国民にとって大切な権利を無視できる法案を… pic.twitter.com/8c8ZGEORMB

メニューを開く

五十嵐勉@ttmikrs

みんなのコメント

メニューを開く

🌴🌏🐎地方自治区改正案可決よりも日本🇯🇵に蔓延った中国🇨🇳スパイ法案下血優先すべき事です実は移民政策に反対を訴えてきた👀小野田紀美氏ゃ他にも安倍チルドレンー沢山な派閥の中でいる中国🇨🇳スパイ😡🤬

宮本百合恵@p90ozXmxZ7KkU0Q

メニューを開く

現状の法律で十分対処出来る筈だが..😮‍💨 pic.twitter.com/QIEZz6ejOm

メニューを開く

緊急事態条項も然りですが、 このまま行くと💉強制接種も可能になりそうです。 しかも9月に控えているのは、 打たなくてもシェディングで感染するかもしれないレプリコン 日に日に逃げ場が無くなっています… 大量の食料備蓄と自給自足 ここまで準備しないと回避はできないと思います。 pic.twitter.com/gqNGxsbd1k

ケント@kenken88181

メニューを開く

緊急事態条項までの破壊力はなくてもこの法律で地方はガッチリ抑えられます。 悲しいですけど我が国の政府やメディアは完全に支配されています。 日本人が立ち上がって取り戻すしか無い。 5月31日の国民運動はその狼煙です。

メニューを開く

情報有難うございます。 地方自治法改正の新たに追加する4項目の内、特に >②国の地方公共団体に対する補充的な指示適切な要件・手続のもと、国は、地方公共団体に対し、その事務処理について国民の生命等の保 護を的確かつ迅速に実施するため講ずべき措置に関し、必要な指示ができることとする。…

日本STG行政書士@JPN_STG

メニューを開く

テレビで報道すべきことなのに、全然取り扱われない。 テレビをつけても、芸能ニュースや天気、スポーツなどをダラダラと放送してる。 朝は同じニュースを何度も繰り返す。 Xは貴重な情報元です。

メニューを開く

これが本当に怖いです。名前を変えただけで、緊急事態条項と同じです。 昨夜のJアラート、今日も小池都知事、蓮舫支持などに隠され通過してしまいましたね😞 閣議決定が曲者。 🇬🇧議員が多数辞職しており、日本も同じ事になりそうですね。WHO条約や裏金、🇺🇦戦争犯罪に関わった議員から多分崩壊します。

かるでら@clearbluesky911

メニューを開く

地方自治法が 改正されてしまいますね。 実質的に 緊急事態条項と同等の強制力 を国が 持てるようになったと 解釈できそうです。 あとは国民一人一人が 政府の横暴が舞い込んだ時に 無視を貫けるかを 競うだけが 唯一の抵抗策•打開策かな☺️💧

FinalGathering™@FinalGathering

メニューを開く

今の法律で対応できるのに、必要ない地方自治法改正案(緊急事態条項)を成立するなんて。情報を得ることできなくなり、人権をなくしてしまう、恐ろしい法案です。争っていかない時代になってしまった。 【関連記事↓】shinchanhitori.com/entry/live/kin…

メニューを開く

立憲くん~ 昔は体はったよね 原発を守る電気労連 電気労連を守る連合 連合の言いなり立民 それで…ほんとうに 国民を守れるのでしょうか? #あいうえお時事川柳 連合は 電気支える 「反動」体 @813117d0cb8d4ad #自治法改悪 #棄民政府 #壊国政府 #売国政府 #自民党に殺される pic.twitter.com/4RppXZx4Xu

常民 🍶🥢‥@twitacou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ