ポスト

『暴落は3日待て』 POで18.5%の希薄化IRをしたオプティマスグループ。失望売りを狙って空売りが増えており本日(確定値)株不足79万株、解消できず逆日歩発生。明日は(速報)株不足94万株で恐らく解消できない。 チャートを見ると、1日目の暴落➡️ジリ下げ、2日目は出来高減らして590円前後でヨコヨコ pic.twitter.com/5aNILhT9hq

メニューを開く
きくよし💵副業投資家@kkys333

オプティマスグループの“適切なPTS”とは配当利回り維持のことだった。公募増資にて82億円を調達し18.5%希薄化するIRを発表。PTSは一時10%超下落するも、これで不確定(リスク)要素はゼロ。既存株主には想定外だが、筆頭株主である山中CEOが決定したのだから中長期的にはプラスと判断したということ。

きくよし💵副業投資家@kkys333

みんなのコメント

メニューを開く

オプティマス、こうやって売られるのも成長して上昇していく会社の宿命なのでしょうか。海帆と似てるな。

メニューを開く

なので枯れてきた感はある。 何より解せないのは先週末に急に増えた空売り49万株。何もなしに40万株超を売るとは考えづらく、公募増資のIRは当然引け後。これインサイダーの売りじゃないの?SESC出番だぞ。 pic.twitter.com/cuCfuXEEUp

きくよし💵副業投資家@kkys333

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ