ポスト

きょう午後1時50分🎥 #テレビ大分 制作 FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品 「私のお墓はどこですか ~さまようムスリム永眠の地~」 大分県・日出町で揺れているイスラム教徒の 土葬墓地問題。 小さな町で今まさに起きている土葬墓地問題から考える、これからの外国人との共存のあり方とは。 pic.twitter.com/7Ic868DEic

メニューを開く

TOSテレビ大分【公式】@tos_tvoita

みんなのコメント

メニューを開く

自国の土に埋めてやれよ。 それに日本メディアが日本を悪者にするような偏向報道はどうかと思う。

ぷーすけ@puusuke9610

メニューを開く

私のお墓はどこですか??? 母国に移送すれば土葬する事に何も問題はないじゃないか何言ってんだ? まるでイスラム教徒が被害者の様なプロパガンダを放送するな。 今までの彼らの行動を見る限り、完全にただの侵略者。 共存をやたら言うが、共存を掲げたイギリス、フランス、ドイツはどうなった?

けもみみ@cutiefoxtail77

メニューを開く

彼等と共存を考える必要は一ミリも無い。 彼等は日本のルールに従うべきであり従えないのならば自国に帰らなければならない。 これは文化侵略であり絶対に看過してはならないこと。 「郷にいらば郷に従え」が出来ないのなら、その地に住まう資格無し。

kurodaiyamame@yamamekuroda

メニューを開く

これを許してしまえば 今度はモスクを作れだの、祈る時間と場所をよこせだの 給食をハラールにしろだの、何でもかんでも要求してくるのが目に見えている。 絶対阻止してください。

メニューを開く

もちろん、反対する地元住民にも密着してドキュメンタリー撮るんだよね?一方の主張だけ取り上げるのは、平等じゃないもんね。共存を考えるなら尚更な。 まぁ、このドキュメンタリー自体、県民としては恥だから、しょうもねー番組作るなって話だわ。

ハリネズミ@惨列者@harinezumi4649

メニューを開く

普通にお金貯めてイスラムの土地で埋葬すればいいだけの話し。ヨーロッパではそうしている人の方が多い。

しっとり熊@mRyyICTLaZwdDH0

メニューを開く

北海道では、土葬受け入れてるのね。。。 他にもあるのかな 問題出てないと良いけど。。。 osohshiki.toudaisha.net/oversea-report…

メニューを開く

土葬したかったら土葬できる国に行くべきですね

メニューを開く

母国で埋葬すればよし この日本で居住するならその場所のルール守らないと。。。 守れないなら母国に帰ればいいんじゃ無いの? なんでこっちが譲歩しないといかんの?来るのは拒まないよ?だけどシロアリみたいな行動するなら駆逐されるよ。

ひな@osk0168

メニューを開く

母国にエンジェルフライトで帰れ。 (元大分県民より)

真奈美・雑多@manaminsunsan

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ