ポスト

この分類説明がわかりやすい。 そしてハーマンの提唱した複雑性PTSDの概念は現在のICD11の診断基準とはまた異なるという指摘が引用で入ってる。 そもそもICD10以前には項目が無かった新しい診断項目なので、まだあまり定着していなくても仕方ないのかも。

メニューを開く
三瓶真理子│EASE Mental Management@ease_mm

複雑性PTSDとPTSD、発達性トラウマ障害、発達障害、愛着障害というこの複雑な分類についての私の理解をまとめたいと思う。 PTSDは大きなストレスを受けた後にフラッシュバックや悪夢などの侵入症状、回避、過覚醒(不眠、警戒、イライラなど)、ネガティブな考えが出てきたりプラス感情が持てないなど

琴深 🐻持病垢@im01ok

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ