ポスト

WordPressはドメイン直下にインストールする人多いですが、サブディレクトリにインストールしましょう。 •セキュリティ対策(WordPressが攻撃されにくくなる) •保守管理がしやすい という大きなメリットがある。駆け出しの方のほぼ100%がドメイン直下にインストールしちゃってますよ。 ↓手順…

メニューを開く

まさた|実践型Web制作講座シリーズ累計販売数1,000部@Masa_nmFL

みんなのコメント

メニューを開く

私もサブディレクトリにWPをインストールしてURLはドメイン直下にしています。 そうしないと直下のサーバーディレクトリがファイル群で散らかり放題になるという理由が大きいので下層フォルダにまとめています。 いずれメインサイトの予定があるためもありますが、その時の影響が気になります😅

ふーあ(颯彩)@ventokoloro

メニューを開く

セキュリティの面でいけば、管理画面URL変更やXML-RPCの無効化などが行えるの国産のプラグイン「CloudSecure WP Security」などが有効ですし SEOの面でいけば、ドメイン直下のほうが良い場合もあったりしますね。サブディレが不利とまではいいませんが階層構造が問題になる場合もあるので。

薫子LOVE-NFT@paru_san911

メニューを開く

いつも下層ディレクトリにWPインストールしてます。 セキュリティ的には確かの他の方もおっしゃっているとおり、色々なベストプラクティスがあるのですが単純にまずはディレクトリ構造を綺麗にしたい意図が僕の場合は強いです。 FTP接続して見やすい構造って中長期的によいですよね

フロントエンド系フリーランス太郎@itfrontengineer

メニューを開く

Site Guard WP プラグインで一瞬でセキュリティ高められますが、それでも大丈夫でしょうか?

Webプロデューサー 松前 浩志@ココナラ上位1%プラチナランカー💎@MatsumaeKoji

メニューを開く

ソースコードをみるとディレクトリ構造は簡単に分かってしまうので、セキュリティ対策としてはそれほど効果なさそうですがどうでしょうか?? それよりも複雑なパスワード設定、各種バージョン更新、定期バックアップ、ファイヤーウォールの設定、ログインの2要素認証とかの方が大事な気がします!

くーつ | コーダー@Koots2021

メニューを開く

まきたさん、サブディレクトリて最近やと悪い話しか聞かへんけど、セキュリティ的な意味でええこともあるんやなあ。

カピまる🐹Webマーケティングスクール体験談発信中やで@kapimaru_blog

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ