ポスト

日本国内の旅行消費額でインバウンドはたった18.8%…🤔 日本人の給料が上がり、もっと気軽に旅行出来ればインバウンドに頼る必要など無い‼️😤 有本先生の主張は明快❗️🤗 #あさ8 #日本保守党 ▼あさ8本編はこちらから❗️ youtube.com/live/5Fs0O-eGB… @YouTubeより pic.twitter.com/qyXzBW2mZz

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

現在日本人が海外に行くのは無謀行為です。 国内旅行がいいと思います。

メニューを開く

インバウンドというのは10年以上前からの日本政府の国策。 日本の人口約1億2000万 訪日外国人は約2500万 ちょうど1/5だから1/5の金額で これが訪日外国人が今の倍になると10兆円以上になり一大産業となる。 そもそも日本人の半数以上は所得上がってる。…

👼👼kosuke (10代目鬼熊)👼👼@11Kumagoro

メニューを開く

でその給料はどぅやって上げるんだ? パーティ券とかって 企業が貢ぎ物したりして労働者に行き渡る事はなぃんだが インボイスもしかり 定額減税もしかり 個人としては 消費税増税と保険料増額と 食料難で倍以上に物価高になるけど 全然給料上がった感なぃね

理系が好きすぎて本垢と棲み分けした件@AwNFADHCWiyRxvV

メニューを開く

主要な観光地に外国人が集中し、その結果、景観は乱れる。インバウンドに頼ることはデメリットの方が大きい。政府や新聞メディアの功罪は大きい。

メニューを開く

給与に加え、どこに行っても外国人だらけなので、観光地に行きたくないというのもあります。 関西住みですが、京都も大阪(難波)も行く気になりません。 コロナ禍の頃には頻繁に行っていたのですが。

アマローネ@amarone2021

メニューを開く

その通りですよね。 あといろいろ観光地に行ったり旅行したりしたいと思っても、 「どこ行っても外人だらけ」って聞くと躊躇しますね。 日本の観光地が外人だらけで日本人が行きにくい状態ってのは異常ですよ。

きーすんⅡ@yomigaerejapan

メニューを開く

そうなることが望ましい!

メニューを開く

インバウンド歓迎の業者さんは、観光客が増えて一見盛況に見えても、客の財布の紐は堅いし、ウザい外人対応で人件費や業務委託費が増えてまったく儲かってないじゃないの?

うえまる@hoffsaimee

メニューを開く

国益を最も得られるはっきりしたやり方は、外貨を得ること。しかし、インバウンドが其れをなしているかといえば全く焼け石に水。其の理由は、こうして、GAFA提供のネットソリューションを使用しているから。この費用は遥かにインバウンドの其れを越えている。

Canyon-Hill (狩野幸雄)@Canyon_Hill777

メニューを開く

そうだろうな!俺もそれには疑問があったよ!やはりな!!

セキ・ヤ@xzSNPeknkJ93722

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ