ポスト

「これは80年前の話で、画面の外にいるのだから何もできる訳がない」と思っている観客を完全に共犯者にする為の映画。事実、理念の根幹が間違っている限り、肝心の子供は夢遊病になり、毒を浴びる。何よりも、守ったと思った後世で悪として語り継がれる事に耐えきれるのかと言う話ですが…

メニューを開く

鈴界リコ@rico55blmnd

みんなのコメント

メニューを開く

多分、そんな事まで人間考えられるようならこんな事繰り返してねえんだわと言う情けなさと憤りが、最後唐突に挟まれるシーンによって胸に突き刺さります。 ならば我々は熱源となり、林檎を配る事が出来るのだろうかと言う問いかけのような絶望のような。希望はかくも儚い…

鈴界リコ@rico55blmnd

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ