ポスト

スーパーで 凄く売れてたので 原材料名で 小麦 北海道迄目に入ってて 北海道産だから国産小麦だと思い込み 買ってしまいましたちゃんと見なかった私が悪いんですけど 紛らわしい ! 国内製造と同じ手口😅 くそッ! pic.twitter.com/LI0KmxSc1W

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

shimakawa-seika.com/product/milkca… 電話で問い合わせてみました 100%北海道小麦粉を使っておられるそうです 安心ですね〜

メニューを開く

知らなかった…ありがとうございます

メニューを開く

うんうん あるあるです。 私もその失敗をしましたので、じっくり裏読み?を しています。 それと無添加と言う言葉。 パンでも有りますよね無添加って。 でもその中に入ってるクリームや餡やチョコレート等 は無添加ではないのですね、笑っちゃいますけど。

はらダンディー@yamazaruno7

メニューを開く

メーカーに電話して確認しました。北海道産って今、表記出来ないそうです。ですが紛れもなく北海道産北海道製造なので安心してお召し上がり下さいとの事でした^ ^

モモにゃ1111@momonya1111

メニューを開く

この手口知ってました。 逆に国内産小麦使用なら、「国産小麦使用‼️」ってめっちゃアピールしますから。

メニューを開く

うわっ😅 こんなのあるんですか❓ 一瞬見たら分からない💦

メニューを開く

紛らわしい、小麦粉だけにw

甘酒にゃんこ@ccyAi11OAKy1Dv9

メニューを開く

間違えますよね。こういう表示は、まぎらわしいです。北海道産100%、日本国内製造と表記してほしいです。👃

メニューを開く

推測だけではなくちゃんと行動された方がいらっしゃいますね 誤解のようですよ

shiro@mikazuki7y

返信先:@kkkfff1234kshimakawa-seika.com/product/milkca… 電話で問い合わせてみました 100%北海道小麦粉を使っておられるそうです 安心ですね〜

RXと"なㄘ@dnc_sun

メニューを開く

通りすがりですが、裕子さんでも敵の策略にうっかりされるのに、ほとんどの国民が国産と勘違いしていると思います。下手すればいずれ国産という表示も出来なくなる日が来る気がしてなりません😥それほど敵さんは『国民に安全な食品を口にさせたくない』様です。敵さんて本当に日本人?と呟いてみる😠😠

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ