ポスト

#展開が意外すぎてドキドキした映画 『恐竜・怪鳥の伝説/1977年4月29日公開』 もう何が何だか色々分からなかったのに、ラストは富士山が噴火し大地が裂ける中、ウェットスーツを着てタケモトピアノみたいになった芹沢と亜希子が手を取り合いEND いや、好きなんだけどね😂👍 pic.twitter.com/egOZoVYXNy

メニューを開く

Max's Toybox@Max_Toybox

みんなのコメント

メニューを開く

どうもこんばんわ~っす🎶。 確か東宝の方はハマープロと手を組んで日英合作の「ネッシー」を作ろうとしていたなぁ…(ただっ…こちらの方は企画その物がボツになりました)。 「恐竜・怪鳥の伝説」の方は伊上勝さんによるシノプシスが期日となる1976年夏まで上がってこない状態だったとか…。 pic.twitter.com/TJWYnwJCJk

マイケルたかお@yukesnpl

メニューを開く

↓こんなシーン、出てきやしませんでしたしね😭 一応、対決はしましたけど…… pic.twitter.com/VbzAqHY2u9

yoichi iwasa@Yamato_Hikaru

メニューを開く

映画館に観に行きました 当時10歳そこらでワクワクして観てたのと、主題歌と最初の方の馬が◯◯なシーンは印象に残ってます🎵

あもん@amonisdemon

メニューを開く

内容は正直アレだったけど、死体が非常にグロテスクだったのと、主演の故渡瀬恒彦さんだけは印象に残ってます。

メニューを開く

これ前に録画し忘れたって言いましたが録画してましたわ。 未見ですけど…😅 pic.twitter.com/reIqRxMtFp

メニューを開く

1977年公開だったのですね 映画館で見たのかなぁ、、、記憶が曖昧 子供の頃に見たのは確かで、友人女性をボートに引き上げるシーンがショックだったのを良く覚えてます

norisanmorisan@norisanmorisan

メニューを開く

小学2年になったばかりの頃見に行きまして強烈にトラウマあります

アクアブルー@2fYoxQz4mQSAc9F

メニューを開く

小学校6年生の時にこの映画を映画館で観て、とあるシーンにドキドキしたアカウントです🤣🤣🤣

やっちぃ弐🏎💨🏹💗 ̖́-🪽シン・宇宙空母ブルーノア(期間限定)@cheerupf1_ms

メニューを開く

主題歌の宮永英一サン(ハードロックのドラムのひと)も意外すぎた!!

キカクガイダー@kikakugaider01

メニューを開く

芹沢が亜希子の手を掴もうしているところが延々と続くわけですが。 手を取り合った後、亜希子を持ち上げたところで大地は裂けまくって溶岩まで流れてる状況なのに助かりっこ無いでしょって話 こんなのをラストで長々と見せられて頭ポカーンでしたわ

エノヤン@enoki2104

Yahoo!リアルタイム検索アプリ