ポスト

・動画の一部を観て、ハラスメントが起きているように感じる ・ハラスメントである場合、加害者、被害者、相談者、目撃者のどの立場でもない ・直接抗議したり非難することはできないと感じる ・何ができるか、選択肢を具体的に考えたい

メニューを開く

加茂慶太郎@kamolabel

みんなのコメント

メニューを開く

・ハラスメント防止研修の実施、活動初期の学生(演劇部員など)への、創作方法や環境についての情報提供、選択肢を増やせる関わりを持つことは自分にもできそう ・やっていく ということを述べています。何名もの方が相槌をくださり、導かれながら、考えと知識を刷新する機会をいただいたと感じます。

加茂慶太郎@kamolabel

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ