ポスト

記者会見の席上で「君はどこの局?」と聞くのが「恫喝」に当たるってのは新解釈ですね、これぞハラハラ

メニューを開く

カントクちゃん@JohnOminor

みんなのコメント

メニューを開く

蓮舫さんがこないだやってましたね

ハラペコアオムシ💙💛@toranoco1

メニューを開く

〇〇社の〇〇です。 普通に見られる光景だったと思うんだけど、あちらの世界では違うのかな? 名も名乗らずに不躾に質問するのは失礼極まりない。

メニューを開く

「ごめん、別件過ぎる」の方も質問に対してどこの何某か聞いてましたがあれも恫喝だったのですね。まぁそうとしか聞こえなかったけど。

sopilote@sopiez

メニューを開く

麻生が聞いたら脅しだよ。 その会社を出入り禁止にも出来、会社上層部に圧力だって掛けられる権力者だからね。 何なら放送事業から追い出す事だって出来るんだぜ。 これまでも恫喝に近い会見をなん度も行なって、その度に問題化して来た日本のドンだ。 だから余計に自分の言動を抑制しなくちゃね。

メニューを開く

石井氏の基準だとこの蓮舫氏の発言も恫喝ということでよろしいですかね? pic.twitter.com/OLHW6OeJsM

にゃんたろ@blackberrysoda

メニューを開く

その局に圧力をかける事のできる人間がそれを聞いたら恫喝ですよ。

メニューを開く

記者会見には仕事で来てるんだから身分を明かせない方がおかしいし、偏向報道しかしないなら出禁もやむ無し Twitterが匿名性高い(笑)とか冗談だろ

見るマン@ql9ho

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ