ポスト

5月31日「ROCK 今日は何の日?」1948年、レッド・ツェッペリンのドラマー、ジョン・ボーナム誕生。唯一無二の独自のタイム感によるグルーヴはバンドのオリジナリティとなり、ロックのドラムパターンは叩き尽くしたと言われ、没後40年以上経つが未だに超えるドラマーはいないと言っても過言ではない。 pic.twitter.com/8Fa507nPUG

メニューを開く

ROCK,MUSIC&BAR Freak@ROCK_BAR_Freak

みんなのコメント

メニューを開く

ボーナム亡き後フィルコリンズがドラムを叩いたことがあるが それはもう聞くに堪えない0点センスだった😭

リバティ☆ジャパン@libertyjapan758

メニューを開く

When the Levee Breaksの出だしのドラムやばい

レモン🍋@fight159357

メニューを開く

ロジャー・テイラーの言葉「ロックドラムはボーナムに始まり、テイラーで終わったと言われたい」は名言です。

普通の市民@sstt6532

メニューを開く

特にオーシャンと、アキレス・ラスト・スタンドのドラミングが好き!R.I.P

メニューを開く

少し重くにぶい独特の音はどうやって出すんだろう、と思ってたら、単に少しゆるくセッティングしただけ、という…

ジョニー"illest"ナンマイダーa.k.a.ハート@qSbUlDwuDKTWPVi

メニューを開く

吐瀉物を詰まらせての死はなんとも言えませんが、家族思い故のことだったんですよね…

メニューを開く

ベビーメタルの神バンド青山さんはボンゾを手本にするようお父様に言われたとか

k@tsume5831@ktsume58311

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ