ポスト

税金を身内の選挙に勝手に使う自民党。これみなさんが払った血税・一万円札の束ですよ。 国政選挙の候補者の選挙応援に行った時に、陣中見舞いとして渡す100万円を機密費から捻出したという。「首相が行けないから代わりに行ってくれと言われ、仕事みたいに思っていた。 news.yahoo.co.jp/articles/07223…

メニューを開く

清水 潔@NOSUKE0607

みんなのコメント

メニューを開く

自民党は政治のセの字もしていない やっているのは 株式会社選挙互助連合会の運営

マラミュート@ysmnk

メニューを開く

ただの「横領」ですやん。 自民党、まじで「泥棒」してる。

メニューを開く

政権取ればお金使い放題なんですね。選挙となれば土下座も辞さないほどなりふり構わない訳ですね。支持してない政党の選挙応援の裏金のために税金納めてるなんて、本当に許しがたい。

ふーちゃんさん@caddieNSW

メニューを開く

「厳密に言えば選挙ではいけないと思う」 厳密に、って何よ。反省せず、仕方ないと思ってるからこんな言葉が出るのよ。 フツーに横領じゃないか!

ワタシノタワシ@BNxXohffAZUC6QL

メニューを開く

官房機密費は、一定期間が過ぎたら使い途を公開して国民のチェックを受けるべき。今のままでは倫理観の無い政治屋のお小遣い。

tatsumi@statsumee

メニューを開く

カルトですね。 >国政選挙の候補者の選挙応援に行った時に、陣中見舞いとして渡す100万円を機密費から捻出したという…

しみちゃん@shimichan2012

メニューを開く

名前が間違ってました。 城内みのり → 城内みのる 申し訳ありません。。。

メニューを開く

先日の静岡県知事選。城内みのり衆議院議員が、「党の大御所の方が、大村氏(自民党推薦候補者)の応援演説に来るのを必死で阻止した」ような趣旨の発言をしているのを、地元ニュースで見ました。 その大御所が誰かはわからなかったけど、旨みがあるから来たかったんですね。。。

メニューを開く

税務署の仕事を代行しているのに、定額減税を給与に反映しない企業は労基法違反だそうです。それなら源泉徴収制度を撤廃して、納税は全て確定申告に変更すべきでしょう。グレー・ブラック企業や年金機構からの個人情報漏洩が防止できます。年金受給者の老人も確定申告しており問題ないですよ。

ふてネコのたま@atamaxjcommufa1

メニューを開く

税金は勿論の事、企業献金も出どころは国民の金です❗️国民を蔑ろにする政党は終わって当然です‼️

きっちゃん@kitchan28749036

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ