ポスト

審査会の答申に従わないなんて、よほど開示したら困る文書なのだろう。「公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼす恐れがある」??? 政府の信用が失墜して国家の統治が困難になるという意味ですかね。であれば、なおさら開示されるべき。政権交代したら真っ先に開示してほしい文書の一つ。

メニューを開く

布施祐仁/ Yujin Fuse@yujinfuse

みんなのコメント

メニューを開く

布施祐仁氏 「(森友関連文書)政権交代したら真っ先に開示してほしい文書の一つ」 政権交代 その手があった!😊

ヨゴウヨシアキ@8cMdsPWeMctZl4J

メニューを開く

公開した文書がすべてマスコミによってねじ曲げられたからではないですかね?

明烏兼トーナス2合半@akegarasu111

メニューを開く

【国賠法4】「1955年、最高裁判所判例」は「さまよえる亡霊」否定する最高裁小法廷判決等が複数ある ameblo.jp/t1997/entry-12… 【国賠法2】「1955年、最高裁判所判例」は、「公務員の違法な職務行為に護符・錦の御旗を与える恥ずべき判例」であり、見直さなければならない…

沼田哲史(てつし)永久凍結解除@t1997h

メニューを開く

鈴木財務大臣が松本総務大臣に拒否を突きつけた事とイコールという解釈で良いんですかね? スズキ「財務大臣の俺の方が総務大臣のマツモトなんかより上なんだよ」

孤独の猫舌@kodojita

メニューを開く

新政権には重荷な面倒くさい仕事ですが、徹底してやっていただきたい。 国家公務員は国民に奉仕する仕事です。一部の利権に引きずられてはいけない。

関根義仁@9co4eNEz7Q39670

メニューを開く

当事者の財務省が不開示の判断をする意味がわからん! そもそも公文書は国民のもの。

メニューを開く

政策費も同じ言い訳してますね〜 逃げ口上?

ダスケ・セッタガネ@reech5551

メニューを開く

政権交代なんて実現しないから安心しろ。

Hiroking sales@morihiro_sales

メニューを開く

自民党政権が倒れるからですね

エーエス@Akira_S_127

メニューを開く

自公政権の存在自体が国難、国益に反する。🇫🇷フランスなら350万人デモか暴動もの。何も起きない日本が異常。次の選挙では地獄行こう(自国維公)以外に投票、政権交代しよう‼️国民の敵、自公政権に殺される前に政権交代‼️

ツキちゃん@tsukichanmanA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ