ポスト

… 日本兵は人間を食わないってことは………………… ……………??? あの、日本軍に加わってた他の民族はとか…? (日本人はよほどの江戸時代やそれ以前のひどすぎな飢饉のとき以外は食人は禁忌だし、飢饉のときでさえ仏教上の理由から食べるのはなんとか忌避してた。

メニューを開く

風音都(かぜおと)@windicalclub

みんなのコメント

メニューを開く

この質問者 「不吃人嗎」は「人間を食わないか?」そのまま直翻意味じゃなく 「他人の物食わない(強奪)か?」の意味だよな

杏里ちゃん@annrichan89

メニューを開く

なお、敵の肉を食べてその力を自分に取り入れるという思想は古代中国から取り入れなかったし、纏足も宦官も取り入れなかった。

風音都(かぜおと)@windicalclub

メニューを開く

多分人のものを奪って食べたりしないという意味かと

樋口 熊🐻(ユクの抜け殻)@kanuuuree1223

メニューを開く

「広西虐殺」とかググってみてもいいのでは

メニューを開く

「吃人」という表現は確かに食人の意味ですが、時には比喻的に使われることがあり、本当に人を食べたわけではありません。

メニューを開く

誤訳です。人のを食べない、と言ってます。

Es Primero@EsMonsieur

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ