ポスト

大阪万博の学徒動員では「生徒が行かない場合でも保護者は「バス代5000円の負担あり」って記事にあります。 維新政治がやってる事はチンピラのカツアゲと変わらないやろ。こういう奴らに権力を持たした大阪府市民が一番悪い訳です。だから維新を選ばない事が正解⭕です。 dot.asahi.com/articles/-/223…

メニューを開く

ダニエル・ピース@youtosin

みんなのコメント

メニューを開く

極端ですが例えば1人しか行かなくてバスガラガラでも他の何十人の生徒は皆強制的に5000円盗られるんですか? まるで詐欺ですね。

さらさら@lMHrPNiBiJMFC6Q

メニューを開く

バス代5,000円を負担して、指定のパビリオン一箇所だけみるだけ?丸々1日潰して? 入場者数の水増し、カウント稼ぎに駆り出されるのか?賑やかしのためのエキストラ役なのか? いずれにしても、子供達に夢を!では全く無く、子供達を駒としか考えていないのでは?

A Mizushima@AMizushima2

メニューを開く

メタンガスがまた検知された 初め爆発した会場の報道写真も爆心を外したものが一枚だけだった 今後会場のどこで爆発が起きるかも分からないのに学校に参加希望を取るって 行政として間違っている 爆発が起きても希望だからと責任逃れは絶対に許されない 人の命より金 カジノか 万博はもう破綻している

cube_eyes@cube_eyes

メニューを開く

>午前中に万博に向かい、昼頃に到着、ランチを食べ、午後にパビリオンを1つだけ(パビリオンは選べない)見学すれば、岐路につくというスケジュールだ。 これを #押し売り万博 と呼ばずして何と呼ぶ。

Yoshihiko Tagi@yoshi_taggy

メニューを開く

その通り👍 維新の府政・市政が 富裕層しか優遇されてない 実態が明らかになってるが、 仮に万博への集団ツアーを 催行を検討してる学校がある場合、 保護者は5000円相当のペナルティを支払い 子供を万博に行かせないことを 決断したほうがいいかと思います。

船宮けいと@Chuosk8line

メニューを開く

いつも、最後は脅しと踏み絵。マイナ保険証作らないヤツは、医療費二倍にするとか言い出しますよ、見ててごらんなさい。マイナカードとスマホを紐づけて、もし詐欺師に利用されることになっても、それは「自己責任」

shoko_1q40@1q40Shoko52140

メニューを開く

その辺も考慮して、各学校が判断するんやろ? 別に強制やないんやから、府としては条件を先に提示してるだけ。 どこがカツアゲなん? 少し考えれば分かることちゃうん?

メニューを開く

「バス代」の話しもバカバカしいけど、それよりも「ろくすっぽ」見学にもならないスケジュールって何?学業として行く価値ある?

グパン@pochi1373

メニューを開く

こんなリスク、学校が請け負う事自体おかしい。教職員の方々何とか抵抗を!保護者の皆様も、どうかよく調べてご判断を!

チューリップ@Fm5Vbm6lM2vGHB6

メニューを開く

なるほど、 大阪万博の学徒動員ですか。 戦争時の学徒動員を思い起こされる。 言い得ている。

杉並陽子@HAijEM9PZAOKZop

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ